umac’s blog

調べたこと、やったこと、便利なものを中心に投稿していこうと思います。

ブログのアクセス数 どういう記事でアクセス数が増えるのか

ブログを書いている人にとって、アクセス数はブログ更新の励みの一つですよね。

記事一つ書くにもある程度時間がかかるので、色々な人が見てくれているという事実は、ブログを更新していく上で、かなりの励みになります。

これまでにそこまで多くの記事を投稿してきたわけではありませんが、実際に投稿した記事ごとにどの程度のアクセスがあったのか、今回の記事では紹介していきたいと思います。

これからブログを開設しようと思っている人には参考になるのではないかと思います。

ブログアクセス数概要

2018/11/24時点でのアクセスの割合は以下のような状況です。

記事タイトル アクセスの割合
どれがオススメ? 家計簿アプリの比較(マネーツリー、マネーフォワード、Zaim) - umac’s blog 56%
オススメのToDoList ToDo管理サービスの比較 - umac’s blog 30%
漫画の発売日はこれで一括管理! - umac’s blog 4%
おすすめのお小遣い稼ぎ 楽してお金を稼ごう! - umac’s blog 2%
三日坊主にならない家計簿アプリ Zaim編 - umac’s blog 2%
umac’s blog 1%
オススメのフリマアプリ比較 メルカリ、ラクマ、ヤフオク - umac’s blog 1%
便利なGoogle Chrome拡張機能 快適なブラウジング - umac’s blog 1%
便利なGoogle Chrome拡張機能 快適なブラウジングを 第二弾 - umac’s blog 1%
基本情報技術者試験に合格するための効率的な勉強法 - umac’s blog 1%

ブログアクセス数の傾向

個人的には、結構予想外な傾向でした。 家計簿アプリとToDoListのアクセス数がほとんどで他の記事はほとんど誰も見ていないという傾向ですね。

Google Chrome拡張機能の記事なんかは役に立ちそうな情報を書いたつもりだったのですが、ほとんどアクセスされていませんでした。 記事に書くキーワードが悪くて、Googleでの検索結果の上位に表示されていないからなのか。 そもそもGoogle Chrome拡張機能を使っている人があまりいなくて、検索の母数が少ないのかもしれません。 とても便利な機能なので、使ってない人は、使ったほうがいいと思いますよ。

家計簿アプリとToDoListの比較記事のアクセス数が伸びているということから、複数のサービスの比較系の記事のアクセス数は伸びやすい傾向にあるのかもしれません。 フリマアプリの比較記事はほとんどアクセス数が伸びていないのは何故かはわかりませんが。 同じような記事を投稿している人が多くて、そちらの記事に流れているのかもしれません。

ブログアクセス数のより細かい分析

そもそも、記事数があまりないので、細かい分析をするまでもないのですが、はてなブログのアクセス数解析だけでは、どのような検索ワードで、どの記事にアクセスしてきたかなど、細かい分析はできませんね。

記事数が増えてきたら、そのあたりの分析を行ってみて、分析法も記事にまとめてみたいと思います。

今後の記事の方針

複数サービスの比較系の記事のアクセス数が高かったので、これからはそういう記事を中心に投稿してみようかと思います。